RockEdge Log

経営のこと、音楽の事、子育てのこと。。。など日常をログしようと思います。

【読書】1時間でわかるアイヌの文化と歴史 

ずっとアイヌが気になっていて

 

2018年冬に知床のコチラに家族で連泊しました。

hpdsp.jp

 

名物お母さんのトークや食事。

民芸品の数々に魅了されました!(木製の指輪が一番気に入った)

 

 

私の父のルーツが岩手県久慈市なので

 

沼宮内(ぬまくない)、長流部(おさるべ)、馬淵川(まべちがわ)などの読み方に親しんでいたのですが・・・

 

あちらに行ってみたら

そんな地名だらけ(笑)

 

お会いしてた皆さんも

 

何となく父、祖母の雰囲気も似ているような気がして親しみを感じました。

 

アイヌの人たちは

 

久慈の名物「琥珀」も貿易でやりとりしていたようですし

 

 

曽祖母は鮭などの魚を売る仕事していたようだし

祖父はちょくちょく函館に出稼ぎ?でいっていたらしい。

 

家には機織り機が普通にあって

裂き織りをする文化もあるし

 

動物との接し方や

人の距離の取り方も

 

なんとなく通じる部分を感じました。

 

この本を読んでから北海道旅行したら

もっと充実しそうですね。

 

宝島社で気軽なムック本かと思ったので

教科書的な感じのレベルで、、、いい意味でビックリ。

 

アイヌの柄と思われるの生地。

昔どっかで見たはずなんだけど・・・ちゃんと取っておけばよかったな。